2019FOX DAYの発表を予想してみる 3rdアルバム発売 LEGEND-M 新メンバー発表は?

10日後に迫ったBABYMETAL2019年のFOX DAY。
そもそもFOX DAYはセカンドアルバムの発売日である2016年4月1日をFOX DAYと名付け、毎年4月1日は様々なイベントを開催してきました。
2016年 アルバム「METAL RESISTANCE」発売。
各地でイベント開催。
2017年 THE CHOSEN FIVEによる5大キツネ祭り開催の発表。
2018年 LEGEND-Sのライブビューイングとエピソード7のお告げ「LIGHT AND DARKNESS」でした。
キツネ様からの新たなお告げDEATH!!
New Revelation from the FOX GOD!!#BABYMETAL#FOXDAY#THECHOSENSEVEN#LIGHTANDDARKNESS#THEONE#METALRESISTANCEVIIhttps://t.co/nXkgrgaRtR— BABYMETAL (@BABYMETAL_JAPAN) 2018年4月1日
2019年は今のところ何も予告らしき予告はなし。
いったいどんなことが起きるのか考えてみました。
もくじ
ファン参加イベントはなし
今までは私達ファンが参加できるイベントが開催されてきましたが、ここまで告知がないところを見ると何もないということになるでしょう。
DARK NIGHT CARNIVALのライブビューイングぐらいあるのかと思ってましたが4月1日に開催は少なくともなさそうですね。
こうなると昨年のようなお告げがなんらか行われると思われます。
予想されるお告げ
サードアルバム発売
そろそろサードアルバム発売の予告は期待したいところです。
Distortion、Tattoo、Elevator Girl、Starlightなどアルバムに収録されそうな曲はすでにセカンドアルバムの時と同じぐらいあります。
#BABYMETAL#METALGALAXY#Odyssey#Dawn#HappyNewYear
#2019 pic.twitter.com/nAbGtoCj5o— BABYMETAL (@BABYMETAL_JAPAN) 2018年12月31日
2019年正月のBABYMETAL公式のTweetで突然出てきた「METALGALAXY」「Odyssey」「Dawn」の単語。
これらがサードアルバムのタイトルではないかと考える方も多いようですね。
発売日は夏以降でサードアルバムを手土産に海外ツアーも期待したいところです。
夏の国内ツアー
8月のサマソニ前にZeppクラスのツアーを開催する可能性はあるかと思います。
タイトルはエピソード8にちなむのか、MOAMETALの20歳を祝ってのものになるかもしれません。
今までのBABYMETALを見てみると、新年度の最初のライブがフェスだったことはありません。
そういう意味でもフェス前に国内ツアーがある可能性はあるかと思います。
FOX DAYは過去の状況を見ると、日本国内向けのイベントなので海外ツアーの発表などはなし。
海外ツアーはだいたい唐突に発表するのが常です。
あくまでも予想ですが。
LEGEND-Mの開催発表
MOAMETALが2019年7月4日に20歳を迎えます。
2017年12月にSU-METALの20歳を祝って開催されたLEGEND-Sのようなライブ「LEGEND-M」の告知を期待したいところです。
開催場所はMOAMETALの出身地愛知県内か、関東か。
もしくは海外でということも可能性はなくないですね。
しかし、現在、BABYMETALは2019年、何人で、誰がステージにあがるのかわからない状態。
その状態での最初のライブがLEGEND-MだとMOAMETALへのお祝い感が薄れてしまうのではないかと思われます。
LEGEND-Mがあるのならば、ツアーがあって、その最後のライブがLEGEND-Mと銘打つ気もします。
昨年の日本ツアーは平日だったということもあり、動員では苦労したようにもみえました。
そういった意味ではZeppクラスのツアーをLEGEND-Mと名付けて開催する可能性もある気がします。
新メンバーについての告知
YUIMETALの最後のライブは2017年10月15日の巨大キツネ祭り最終日。
2019年FOX DAY4月1日で計算すると533日が経過。
正式に脱退を発表した2018年10月19日からも164日経過ということになります。
そろそろサポートメンバーではなく、BABYMETALの正式メンバーが加入、3人に固定した方がいい時期ではないでしょうか。
新メンバーの加入を告知するとしたら、明らかに誰かはわかるけれど、正式には名前を出さない形にするでしょうか。
●●METALという名前は出すでしょうから、すぐに特定はされるでしょうね。
新メンバー加入があるとしたら、初披露がLEGEND-Mでは我々も混乱しますし、MOAMETALにも集中できない。
またサマソニでいきなりというのもないかと思うと、ツアーがある気がします。
新メンバーは誰か?
まったく予想はつきませんが、一番可能性が高かった平井沙耶さんが虎姫一座入団でなくなりました。
THE CHOSEN SEVENに参加したメンバーの可能性もありますが、今までBABYMETALと関わってない人材を連れてくる可能性が高い気がします。
さくら学院の卒業生から選ばれる可能性は多いにあるでしょう。
気になるのは例年、4月になってから開催されていた写真集のお渡し会が今年は3月31日の日曜日に開催となりました。
3月中におさめたのはもしかして4月1日のFOX DAYに何らかの発表があり、それ以降に接触イベントがあると面倒なことになると判断した気がしないでもないです。
さくら学院の古参父兄さんは今年卒業の新谷ゆづみさんの名前をあげていました。
新谷ゆづみさん、同じく今年卒業の日髙麻鈴さんも5月に公開される映画「さよならくちびる」に出演。
メンバーにBABYMETAL以外の活動を認めない方針にあわないという意見もありますが、実際、活動、正式メンバー入するのは夏以降。
主役ではないので、宣伝活動しないということであれば可能性は残っていることでしょう。
また今年の卒業生のもうひとり、麻生真彩さんはBABYMETAL愛を訴えていますし、重音部を中心になって披露したということもありますので大いに可能性を感じます。
もちろん、一緒に演じた日髙麻鈴さんも多いに可能性ありですね。
2人増やしてBABYMETALを4人にする、3人増やしてBABYMETALを5人にするなんてこともなくはないかもしれませんが、シンガポール&オーストラリアを平井沙耶さんをサポートに入れて3人で回ったことを考えると運営もBABYMETALは3人がベストと考えていると思われます。
2019年のテーマを発表
昨年のようにTHE CHOSEN SEVEN LIGHT AND DARKNESSのようなテーマを発表するだけ。
新メンバーの影を見せるだけの動画を流して、我々ファンを期待、やきもきさせるだけという可能性もあるでしょう。
新メンバーが加入するとしたら、METAL RESISTANCE EPISODE ●●という言い方は終わりにし、新しい言い方をはじめ、新たにEPISODE Ⅰとするかもしれません。
2019年のTHE ONEの告知をした時のNEW ERAというのはそういった意味もある気もするのです。
なにもない
FOX DAYになにか告知があるだろうと信じているのは我々ファンだけで、BABYMETALサイドとしてはなにか発表するとは一言も言っていません。
あれれ? なにもなかったぞという可能性も頭に入れておいた方がいいでしょう。
まとめ
その他に考えられるのは昨年10月に開催されたDARK NIGHT CARNIVALのDVD発売ぐらいでしょうか。
2019年のTHE ONEの特典としてTHE ONE限定グッズが書かれていますので、発売の可能性は高いかと思いますが、FOX DAYの発表がそれではかなり寂しいですね。
今年の4月1日は新元号の発表もあり、いつもとは違う世間が騒々しい4月1日になります。
もし何らかの発表があるとしたら、4月1日になった瞬間0時00分ですね。
発表は公式ホームページ、各BABYMETALのSNSから発信されることでしょう。
昨年のようにインスタグラムでしか情報を出さないようなこともあるかもなので、目が離せないです。
そしてもうひとつ我々が注目しなければいけないことがあります。
それはAMUSEの水野由結さんのページが更新されるかです。
http://artist.amuse.co.jp/artist/mizuno_yui/
水野由結さんをはじめ、他のメンバーも4月が契約と言われています。
水野由結さんは3月末でAMUSEを離れる可能性もあり、そうなるとページがなくなってしまうでしょう。
同時に何らかの案内があるかもしれません。
またBABYMETALのページにも新メンバーの名前が入るなどといった更新があるかもしれませんので注目です。