BABYMETAL WORLD TOUR2015単独ライブ№8 BERLIN

これで今年のBABYMETALのワールドツアーの単独公演は8つめ。
メキシコ・メキシコシティ
カナダ・トロント
アメリカ・シカコ
フランス・ストラスブール
スイス・チューリッヒ
イタリア・ボローニャ
ドイツ・フランクフルト
ドイツ・ベルリン
正直、もう飽きてもいいと思うのですが、全然飽きてくれません。
ていうかむしろ逆。
日本のライブで同じアーティストのライブに北海道から九州まで8つも行ったという話を聞くと、本当、好きとはいえよくやるなぁ思うのですが、そんなものじゃないですよね。
さて、ベルリンでは昨夜フランクフルトでライブがあったところということで、移動があり、到着したのがお昼頃。
番号をもらって34番。
さすがにフランクフルトよりも並びは遅いようです。
といってもお昼の12時といえばライブがはじまる8時間前。
最初は苦痛な時間でしたが、慣れてくると凄い楽しい時間なんですね。
東欧の女の子がBABYMETALの歌にあわせて振りコピをするのを鑑賞したり。
トマトくんに弟子ができるを見ていたり。
そんなこんなしていると結構飽きないのです。
ベルリンでのライブ前の最大の出来事はヒロさんの仕切りでした。
ヒロさんとはドイツ在住の日本人の方で、いつもはグダグダになってしまう整理番号を見事な仕切り、パフォーマンス、時に笑いを挟み込み、見事に外国人を含めて全員を整理番号順に並び替えたのです。
いやぁ、日本人として誇りに思いました。
何やってる人なんだろう。
細かい気配りもできるし、芸人になったらすぐに売れそうです。
さて、彼の仕切りで番号の34番目に入場。
今回は早めということで物販はあきらめ、場所の確保に。
34番というと最前の一番端ならば取れるのですが、それよりもSU-METALの前、ダンスパフォーマンスが好きなのでフォーメーションが一番キレイに見えるセンターの2列目を確保しました。
はじまるまでは周囲の日本人と談笑。
1時間以上待つのですが、あっという間です。
さて、相変わらずライブの内容については他の背景などをしっかりおさえている方、細かいパフォーマンスや表情の違いもわかる方にお任せして、私は画像を多めに。
説明は不要でしょう。
ひたすらの画像でいきます。
しかし、どうしてもイジメがはじまっちゃうといてもたってもいられず、後ろのウォールオブデスに参加してしまいますので、後半は後ろからの画像になります。